ユーカリ ムーンラグーン
ユーカリの苗を根を洗って植えかえて、数日で葉っぱがチリチリになっておわかれする‥を5、6回くりかえしたので、苗を買うのはやめて、種子から育ててみました。
2年で1メートルくらいまで成長しました。
これは、挿し木するのに切って高さ40㎝くらいにしてしまったあとに撮った写真です。
どう剪定すればいいかわからないし、もったいなくて切ることもできなかったけど、なんだかとってもかわいそうな姿です…( ᵕ⚰︎ ᵕ̩̩ )⇣⇣。
脇芽と葉っぱがすこし多くあった上のほうを切って、挿し木に挑戦です。
種子は、卵パック+ベラボンSサイズで蒔きました。
なかなか発芽しませんでしたが、ちょうど1ヶ月たったころ、ほぼ100%で発芽しました(⇠よく待ったなぁと思ってる…)。
発芽してからが…かなりたいへんでした。
華奢で細くて細くて、そんなのいままで見たことなくて、ほんとにびっくり ‧̣̥̇ でした。
バジルなら干からびてても、水あげると『どれが干からびてたかわからなーいっ〻(ʘ0ʘノ)ノ』ってびっくりして笑ったこと何回もあるけど、ムーンラグーンは…干からびたらオシマイ。
やさしーく霧吹きしても〝くにゃ〟ってなっちゃっても(-✘-)。
10本発芽したけど1本しか残らなくて、ほんとにもったいなくて一度も切ることができませんでした(真横に伸びる脇芽は、置く場所が狭くて切ってましたが)。
はじめの1年は、ほとんど成長しなくて10㎝あるかないかをキープ、で、ずっと育苗ポットのまま。
過湿にならないように、わたしにしては〝乾かし気味〟で水やりしてました。
‥が、春がきてハーブの種蒔きをして、成長したほかの苗といっしょにムーンラグーンの育苗ポットも置いてて、発芽した苗たちといっしょにムーンラグーンにも毎日水をあげてたら、グングン成長したのです。
『毎日水あげてたら、もっとはやく大きくなったの?』と思いましたが、〝暖かくなったから〟一気に成長したのかも。
4リットル弱のスリット鉢に定植して半年もしないで1メートル以上になって、たいそうびっくり〻(ʘ0ʘ˶ノ)ノでした。
ネットでいろんな画像を見ると、上向きの枝(脇芽かな?)がいっぱいなのに、ウチのは真横にしか伸びなくて、切られてなくなっちゃって、ほんとにかわいそうな姿にしてしまいました。
それでも上のほうはちょっと葉っぱが多かったので、ずっともったいなくて切れなかったけど‥〝挿し木に挑戦〟。
〝ユーカリの挿し木はむずかしい〟とネットでたくさん見てたので、かなり調べました。
‥で、『これやったらうまくいくかも』と思ったのは、
湿度
ミリオンを入れた水
の、ふたつでした。
湿度は、クリアファイルと両面テープで〝プチ温室〟を作って、霧吹きを1日4回。
冬は、室温18℃以下にならないように、ほとんどストーブつきっぱなしなので、とても乾燥してます。
1ヶ月たっても葉っぱがチリチリしないので『発根するかも』とすこし期待してます。
うまくいきそうな予感がして、3月になってから、さらにもう1本追加しました。
受け皿のミリオンはとりかえたことないけど、水は毎日とりかえてます。
発根したら、プチ温室から出す予定。
『発根しますよーに (ㅅ´ ˘ `).。.:*』
最後に‥この、はじめての記事をここまで読んでくださったかたへ‥
ありがとうございました。
(˶ᵔㅅᵔ˶)
発根確認!(2021年4月9日追記)
2月に挿したほうが、ちょうど2ヶ月で発根ですヽ(˶´ᗜ`)ノ。:.゜。
挿し木成功したかもしれません。
タイトルははじめは〝挿し木に挑戦!〟でしたが、〝成功!かも〟に変更しました。
もし順調に育ったら、経過を書きます。
根を見つけたときは、ひとりなのに「やったぁーっ。:.゚ヽ(´ᗜ `。)ノ゚。」と大喜びしてしまいました。
今日は、すこしいい日でした。
(˶ᵔㅅᵔ˶)
さらに追記(2022年3月9日)
発根した挿し木は、無事に育ってます。
1本は成功、もう1本は、ポットから出したらすこし発根してたので、ちゃんと発根していたのと同時に4リットル弱のスリット鉢に定植したら、数日でおわかれになりました。
もっと根が伸びてから定植するべきだった、と思う。
親のほうは脇芽(枝?)がすくすくと成長して、なんとなく『ムーンラグーンっぽくなってきたかもっ(˶ ᵔ ᗜᵔ)੭゙』と喜んでました。
上のほうで脇芽が何本かずつ伸びると重さでぐにょんとなっちゃうのでその脇芽は切ると、こんなに伸びてもちゃんと上向きだから、ほんとはこのままずっと伸ばしたらどうなるか見てみたい…気持ちはものすごくあるのですが…
おひさまが暖かくなってきて、まん中の幹に脇芽がいっぱい出てきそうな気配が漂ってて、
『脇芽が増えたとしたら、伸びたとこも切れば脇芽が出て、こんもりした姿になる?(˶゜・゚)✲』
と、期待して…切りました。
上向きに伸びた姿を見るのはほんとにうれしかったけど。
こちらは挿し木して発根成功したムーンラグーン。
なかなかげんきに育ってる(と思いたい)。
1年でかなりしっかりしました。
どう剪定すればいいカタチにできるか、ほんとにわからなくて、何本か長く伸びてすごくへんな姿になってたので、親とおなじようにこんもりさせたくて、こちらもバッサリいってみました。
親のほうは、葉っぱも脇芽もほとんどなくなって、おわかれしそうになったこともあったけど、なんとなく『まだ大丈夫そう』と捨てずにいたら、ここまで葉っぱをたくさんつけてくれて『ユーカリってすごい生命力つよいかも‥』といまは思ってます。
どちらもこんもりいいカタチのムーンラグーンになってほしい。
切ったとこは、別な方法(そんなたいしたものではないんだけど‥)で、また挿し木に挑戦してます。
いまやってる挿し木も発根したら、また記事に書きたいと思います。
(˶ᵔㅅᵔ˶)