いまいち納得できないでいた洗面台まわりをリニューアルしました。
こうして見ると、ステンレス調リメイクシートのときも悪くはない‥スッキリしてる。
でも、この木目の壁紙の模様にとっても惹かれてしまったので、リニューアルです。
扉は、片面が白くてツルツルしてる薄いベニヤ板をホームセンターで切ってもらって、取手のネジのところは、じぶんで電動ドリルで穴あけて、ツルツルのほうにステンレス調リメイクシートを貼って、それをマスキングテープ+両面テープで貼ってました。
貼ってたリメイクシートを剥がして、この〝ノリなし壁紙〟は、貼って剥がせる両面テープで貼ってます。
ノリなし壁紙、はじめて使ったけど、リメイクシートより、扱いが楽な気がしてわたしにはよかったです。
紙だから、両面テープにくっついてから「〻あーっっ ‧̣̥̇ズレた~〻(´⚰︎`||」ってなって剥がすと破れちゃうけど。(両面テープじゃなく、壁紙用のノリをちゃんと使えば、破れずに貼り直せると思いますが)。
木目ピッタリに貼れたのはです。
棚板に貼ったステンレス調リメイクシートがちゃんと貼れてなかったのが、気に入らなかった。
洗面台の横に置いてた棚に貼ったのもそうで、ステンレス調のリメイクシートは、折って貼ったところが、うまく貼れてなくて、ちゃんと貼りたくて木工用ボンドでつけたりしても、どうしてもピタっとならなかった(ꣲ ꣲꐦ)。
片面ツルツルのベニヤ板のツルツルの面には、とってもきれいに貼れてる。
ちょっとでも凸凹してたり、木材そのもの、にはキレイに貼れないのかもしれない。
折って貼るのも(-✘-)なのかも。
『安い木材でもワトコオイルとかブライワックスとかで、ビシッとカッコよくなるならやりたいな~』と考えたけど、そんな手間かける余力はない。
両面テープで、折って貼ったとこも、きっちり貼れたから、壁紙でも充分、満足、です(˶ ᵕ ᴗᵕ)⁾⁾。
引き戸も同じ壁紙に。
黒い木目のリメイクシートは、ホームセンターで2,000円弱で、わたしにしては〝ちょっとお高め〟でしたが、とびはねた水滴をマメに拭いてなかったので、いっぱい白く跡が残って、がんばって拭いてもとれなくて、෫෫(ᇹᇹ )ってなってた。
プラダンにリメイクシートを貼って、それを引き戸に両面テープで貼ってます。
この引き戸はワケあって2ヶ所ほどぼっこり穴が開いてまして、退居するときに建具屋さんに直してもらう予定です。
直し方くわしく書いてる記事みつけたけど『これはわたしにはぜったいできません』‥でした。
穴のあいた木材は剥がすことになるはずなので、直接両面テープで引き戸にプラダンを貼ってますが……
あたらしいプラダンに壁紙を貼るつもりで、黒いリメイクシートを貼ったプラダンを剥がそうとしたら…プラダンではなく、引き戸の木材がバキバキ割れながら剥がれてきました。
プラダンを剥がすのは諦めて、黒いリメイクシートの上に両面テープで壁紙を貼らなきゃいけなくなりました。
「紙だから、毎回ちゃんと拭いてねっっ(꒪ᴑ꒪ )᧒、ぜったいだよっ!」って言ったのに、たまーに洗面台を使うottoの様子をうかがってると…拭くの忘れてること多そうなんだよなぁ…ε‐(ᚂᨓᚂ)。
あ‥足ふきマット、目隠しも兼ねて棚の支柱につっぱり棒でかけてましたが、棚がなくなったので、『お風呂に入るときにしか使わないんだから』と、つっぱり棒でドアのところにかけました。
足ふきマットの定位置には悩まされてきたけど、『なんでいままでここにかけようと思わなかったんだろう』とがっかりしたくらい、いちばんいい場所だと思いました。
ハシゴの後ろのつっぱり棚は、もう20年近く使ってて、『充分使った、もう捨ててもいいんじゃない?』状態になってて、なにか増えてなにかを捨てなきゃいけないときにまっ先に候補にあがるけど、すっごく好きでどうしても捨てられないというもの。
ハシゴは、玄関で靴置きにしてたけど、玄関のコンクリートが凸凹で、まっすぐ置けないのがイヤで、靴置きにするのはやめて、しばらく部屋のすみっこにただ置いてもの。
ハンガーは、カゴに入れて洗面台と洗濯機の間に置いてた3段の棚に置いてたけど、棚を撤去することになって『…ハンガーどうしよう ‧̣̥̇』ってなって、無意味に部屋のすみっこに置いてたハシゴにかけてみました。
つっぱり棚の下にすっぽり入って、ハシゴも活用できて、ハンガーも取りやすくなってです。
右下にかけてるセリアのハンガー、すごく重いズボンでも落ちないし、いろんなモノ干せて好きなんです。
はじめて見たとき『ズボン干すのによさそ~』と5本買って、使ってみたらもっと欲しくなって、次にセリアに行ったときには、売り場に出てるの全部買ったくらいでした。
「うーん…෫෫(ᇹᇹ )」ってことはほぼ解決できたので、洗面所いじるのは、これにて終了~です。
(˶ᵔㅅᵔ˶)